Nuccini!@鰻谷SUNSUI

Giardini di Miroのギタリストであるcorrado nucciniが、Cavemen SpeakのSiazと結成したユニットNuccini!の来日公演。ということで大阪は鰻谷Sunsuiのイベント"いいにおいのするパーティー2"へ行ってきた。

16時半開演ということだったが、長丁場に加えて再入場禁止のイベントということもあり、18時半頃に会場イン。19時頃からHAIR STYLISTICSというバンドの演奏開始。過去に暴力温泉芸者として活動していた中原昌也が、現在はこんな名前で演っているらしい。彼のライブを観るのは初めて。しかししかし・・・ひたすらに深層の不安感を煽るような脈絡の無いノイズの垂れ流しは、自分には全く理解できずある種我慢比べ大会の様相に。最後に「お疲れさまでした」って客に言うのもどうなのか。

続いてはVampillia。以前ここサンスイで一度観たことのある、耽美やらゴスといったフレーズが頭に浮かぶような大所帯バンド。狭いステージ上には楽器を持たない者も含めて総勢11名。ヴァイオリンのソロパートを基調とした静の瞬間と、全ての楽器を打ち鳴らす爆音パートを入れ子構造にする展開。嫌いな音ではないものの、ヴァイオリンの使い方を中心に、全ての音や展開が浅く感じられる。この数の必然性も汲み取れず。数の力でもって場末の酒屋の如き喧騒を生み出しながら、その背後で銀髪のギタリストが歌うソプラノ・ヴォイスが覗き見える楽曲などは面白いと思ったが。

21時
続いてはギターとドラムの2人組、BOGULTA。Lightning Boltなんかが好きそうな、リズムとリフ押し寄せる荒々しいエクスペリメンタル・ロック。ただしこのバンド、ギターは生音よりもサンプリングされたサウンドが主に聴こえ、華々しいリフなどは専らそちら頼りといった感じ。時折ヘヴィ・メタリックな鋭いリズムとリフの煌めきを織り込むところなど、なかなかにカッコイイ。

そして22時。目的だったNuccini!のギグが開始。ステージ上にはマックが乗せられたテーブルが一台。タイトなドレスシャツに身を包んだCorradoが微調整を終え、Siazと思しき長身の男子がフロアからステージへ上がり、開始。

なんといっても一番の誤算は生ギターでなかったこと。てっきり生ギター+サンプリングにラップを被せるという図式を想像していただけに、流れ出るサウンドが、ただただマシーンにインプットされたそれだというのはハッキリ言って拍子抜け。Siazも緊張しているのかラップは全く冴えず、歌モノのフレーズなどは耳を塞ぎたくなるぐらいに音が外れている。ポストロックの叙情性とラップの持つ性急感を組み合わせるというコンセプトは、非常に面白く刺激的なのだけど、そのどちらもが今宵は全く活かされず、終局の本来ならば凄まじいカタルシスを生み出すであろうフィードバックノイズの嵐にしても、非常に貧相な響きに終わってしまっていたことがなんとも残念。会場のノリもとてつもなく悪く、最前ほぼ棒立ち状態で、SiazのMCにもほぼ無反応なのがなんとも辛かった。ラップトップに隠れるようにcorradoと、実際に自分のパート以外はステージ袖へと隠れてしまっていたSiazの行動が、この日のステージの居心地の悪さを物語っているようだった。結局30分足らずでライブは終了。もう一度、違ったシチュエーションで観てみたいと強く感じた、なんとも不完全燃焼なライブだった。

back