SUMMER SONIC'04@大阪

なんだかんだ文句言いつつも、そのお手軽さ加減から毎年参加しているサマソニ。今年も行ってきました。約束の場所に待ち合わせた時間通りに到着。が!!!連れがいない。電話掛けても出ない。「これは、、、寝てるな」と判断して先に会場へ向かった。アホみたいに高い電車賃に文句を言いつつ会場近くの駅に降りると、一面の青空の下に野外ステージが現れる。昨年の騒音問題に配慮したのか、ステージの向きが変わっていた。相変わらず客の誘導は最悪だったものの、比較的早い時間だったのでほとんど並ばずにリストバンド交換を終え、インテックスの屋内ステージに向かう。マウンテンステージではFoot Stampなる邦バンドが演奏中。シンセ、打ち込みをメインに据えた学生バンドのような清々しい雰囲気の踊れるロックサウンド。初っ端としては結構良かった。

【IMA ROBOT】
そのあとはテクテクとZeppまで歩き、ビールを片手に一時間ほど待つ。11:25分、定刻通りIMAロボット登場。全く知らんバンドだったので、白シャツの前をはだけて出てきたボーカルを見た瞬間、日本のビジュアル系バンドかと思った(笑)。音のほうは最近流行りのポストパンクっぽいジャカジャカしたサウンド。3曲目あたりは結構良かったものの、変にメロディアスなミドルテンポの曲なんかでは歌と演奏の下手さ加減がモロに見えてしまい、途中で飽きてしまった。ボーカルのアホっぽさ全快の行動は面白かったが。

【KASABIAN】
IMAロボットが終了後、連れと合流。ここで一気に人が増える。外では入場規制で長蛇の列ができていたらしい。カサビアン人気は想像以上にあったみたい。ちょこっと試聴した感じでは、凶暴なビートが錯綜するデジタルロックバンドってイメージで、ライブは結構カッコ良さそうだと期待しておりました。12:25にメンバー登場。意外と普通の兄ちゃん達。エクスターミネーター期のプライマルをイメージしてたんだけど、それよりも結構モッサリした感じで、飛び道具も控えめ。その分ギターが錯綜するTCTCのレッツキル〜みたいな感じの曲では客が大盛り上がりで、軽く身の危険も感じたり。最後のClub Foot(?)もカッコ良かった。が、アルバム買うほどではないなぁというのが正直な感想。

【SECRET MACHINES】
客減りすぎ(笑)。最前列で観る。ジャケ写と全く同じ形でセッティングが行われていく。結構トラブっていたようで、「配線が逆だ」とかいう声が聞こえてくる。それでもなんとか定刻通りにスタート。登場したメンバーを見て、「あ、さっきセッティングしてた人やん!!」。てっきりローディーだとばかり。。証明は3台、全てバックライトでメンバーの顔が終始見えない演出。音、雰囲気、客の少なさ等、昨年のInterpolを思い起こさせる。出だしはアルバム終曲のLights On。キーボードとギターの単音フレーズが厳粛に鳴り響き、その後一転してアップテンポなロックサウンドに雪崩れ込む。続いてはSad And Lonely。生音が聴こえてくるほどのダイナミックなドラムが炸裂。さらに良かったのが、おそらくはインディー時代の作だと思われる楽曲。ほの暗い光を連想させるキーボードと轟音ギターが相互に織り成す、静と動のコントラストが素晴らしかった。そしてラストはFirst Wave Intact。腹にビシバシくるドラムスと、空気を震わせる轟音ギターの10分に渡るアンサンブルが最高だった。MCは一切無し。客席に一瞥もくれなかったボーカルが印象的だった。

【Boom Boom Satelites】
詐欺だ-!と言いたくなるぐらい不味い昼飯を終え、Zeppに戻る。中はかなりの入り。聞くとこちらも後で入場規制がかかったらしい。マイナーコードの暗いダイナミズムと飛び道具、照明が文字通り暴れまわり、客は最初から最後まで大盛り上がり。途中でダレそうな瞬間には、すかさずメンバーが客を煽る煽る。この辺はやっぱ上手いなぁと思った。知ってる曲はなかったものの、かなり気持ちよく踊れて大満足。

【The Hives】
18:40にメンバー登場。ステージ後方に電飾で[The Hives]の文字が浮かび上がる。メンバーは新譜のジャケ写どおりのスーツ姿で登場。とにかくMCが面白い。「ハイブスが最高のアルバムを引っさげて、2年ぶりに日本に戻ってきたぜ〜」、「おまえ等ハイブスが見れて嬉しいだろ!?」、「今日は他にどんなバンドを見たんだ!?大して良くなかっただろ!?俺たちが最高のバンドだ!」、「もっとHivesの名を叫べ〜!」って感じで煽る煽る(笑)。それでもって楽曲も最高。1時間もライブできんのかな?とか思ってたけど、新譜の変化球的な曲群をうまく挟みこみながら、全く中だるみなしで聴かせきってしまう力量はやはり相当なもの。これらの曲群も良かったが、昔の曲群のイントロの殺傷性は物凄い。Main Offenderやら最後のa.k.a idiotではみんなで叫び、会場が揺れた。こいつらはやっぱり最高のライブバンドだった。本日のベストアクト。

【The Music】
初来日のガラガラぶりから一気に大物になったMusic。定刻通りの登場から"Dance""Jag Tune"までの流れは当時と同じ。が、やはりかなりの数のライブをこなしただけあって、メンバーは大箱で演るにふさわしい、一種の貫禄を身に付けていた。この日はWelcome To The Northを始めとする新曲を4曲ほど披露。初期の人力グルーヴからハードロック寄りになった感じ。スチュアートがベースを放り出し、ツインドラム体制に移行する曲なんかは結構良かったけど、幾分単調すぎるような感じもした。客のお目当てはやっぱり"People"と"Getaway"らへんで、これを聴いて会場を抜ける人も結構いた。"Disco"の最初のアレンジが高速モードにチェンジしていたりして結構楽しめた。そして締めの"The Walls Get Smaller"では、毎度のことながら棒立ちの客が多かった(笑)むちゃくちゃカッコ良い曲だけど、アルバム未収なだけに聴いたことない人が多いのかも。

【総評】
面白かった。特に大きな不満も無く、あっという間の一日だった。また来年もこれぐらいの面子を揃えてくれるなら行ってしまいそう。

back